ブログ
あなたは、事故が起こることを想定して車を選んでいますか?
掲載日:2023年11月21日
あなたが車を運転しているとします。
突然、対向車がセンターラインを越えて突っ込んできました!
大変な事故です。
あなたは、こんな恐ろしいことが起こり得ると想定して、車を選んでいますか?
事故と言うものは突然やってくるものです。
かれこれ3年の長きに渡って、毎日洗車してきた我が愛車。
悲しいことに、廃車と相成りました。
事の起こり。
霧雨の降る、日曜の朝。
家の近所を車で走っていた時のことです。
青信号で交差点を通過しようとしたところ、信号無視をしたアクアが横から突っ込んできたのです。
避けることなんて、到底できない状況です。
車三台を巻き込んでの大事故となりました。
突っ込んできたアクアは、逆方向に吹っ飛ばされて大破し自走はおろかドアすら開かない状態です。
もう一台は、ボクの車の対向車のeKワゴン。
こちらもアクアに衝突したおかげで大破しバンパーなどのフロント部分がすっかり無くなってます。
アクアとeKワゴンの運転手は二人とも救急車で運ばれていきました。
それに引き換え、我が家のメルセデス・ベンツは堅牢極まりないです。
難なく自走しています。
運転していたかみさんは何ともありません。
衝突の際に、ボンネットが跳ね上がり、フロントガラスが割れるのを防いだり、
長いフロントノーズが衝撃を吸収したり、様々な安全装置が作動して乗っている人を守ってくれました。

今回の事故の教訓。
今回の件で、車の事故はいくら自分が気を付けていても、避けられないものだということが解りました。
何しろ、普通に走ってて向うからぶつかってくるのですから(;^_^A
避けられないのだとすると、絶対に小さな車に乗ってはイケマセン。
命あっての物種です。
あなたの命を節約してはイケマセン。
そして、ドライブレコーダーは必需品の最たるものです。
ドライブレコーダーが、すべてを記録してくれます。
相手が何を言おうが、すべて覆るのです。
今回の事故は、ドライブレコーダーの映像が証拠となって、翌日には100ゼロで、相手が100%加害者ということが確定しました。
もし事故の状況が記録されていなかったらと思うと、ぞっとしてしまいます。
というわけで、車を運転するときに「絶対にしなければいけない事」は、以下の二つ。
・可能な限り大きくて頑丈な車に乗る事。
・そして、ドライブレコーダーを絶対につける事。
この二つです。
一つでも欠けたら、恐ろしいことが待っています(;^_^A


