オンライン読書会のコミュニティ「本コミュ読書会」
読書会情報はコチラ

オンライン読書会のコミュニティ「本コミュ読書会」

太宰治「猿ヶ島」は、まるで星新一作品のように読みやすくてシニカルな小説。

太宰治「猿ヶ島」は、まるで星新一作品のように読みやすくてシニカルな小説。

掲載日: 2022年11月05日

「猿ヶ島」は、昭和10年に雑誌「文学界」に発表された不思議な小説。
太宰が26歳の頃の作品です。
最初の短編集「晩年」に収められています。

冒頭のこんな文章で始まります。
はるばると海を越えて、この島に着いた時の私の憂愁を思い給え
と、読者に語り掛けています。

では、誰がこれを言っているのか。
初めて読んだ人は、100%想像を大きく裏切られることとなるでしょう。
とても面白い仕掛けがしてある小説です。

私は岩山の岸に沿うてよろよろと歩いた。あやしい呼び声がときどき聞える。狼であろうか。熊であろうか
このように不安にかられながらも「私」は島をめぐり歩く。
ほどなくして、仲間を見つけ、落ち着ける場所にたどり着きます。

すると、不思議なことが起こります。
白いよそおいをした瞳の青い人間たちが、流れるようにぞろぞろ歩いている。まばゆい鳥の羽を頭につけた女もいた」

絶海の孤島と思っていた「私」は驚きを隠せません。
仲間は、あちこちの人間を指さしつつ言います。
おどろくなよ。毎日こうなのだ
見せ物だよ。おれたちの見せ物だよ

さて、この後の展開が面白い。
太宰治のストーリーテリングのうまさに読者も驚くことになるのです。
読みやすさも、まるで星新一作品のようです。

巻末の解説にはこう記載があります。
この作品は、文学者の宿命を表現したものであり、
文壇への風刺である
」と。
それを踏まえて、この作品を読むと、なるほど、実に滑稽です。

太宰治、26歳。
彼のシニカルな面がより一層顕著に表れた作品です。

SNSでシェアして下さい!

現在募集中の読書会イベント

YouTubeチャンネル

本コミュ読書会のYouTubeチャンネルです。
文学作品の朗読動画を配信しています!

Vol.155 朗読コンテンツ24-中原中也「秋の夜空」には、中也の未来への憧憬、そして暗い過去への悲しい想いが伺えます。

Vol.154. 朗読コンテンツ23-中原中也「サーカス」には、中也の乗り越えてきた苦難への想いが込められています。

Vol.153. 朗読コンテンツ22-宮沢賢治 「猫の事務所」には、賢治の言い知れぬ悲しみが込められています。

Vol.152. 朗読コンテンツ21-宮沢賢治 「雨ニモマケズ」