オンライン読書会のコミュニティ「本コミュ読書会」
読書会情報はコチラ

オンライン読書会のコミュニティ「本コミュ読書会」

手塚治虫・作「どろろ」1969年TVアニメ版は、完全に大人向け、しかも放送禁止レベルです。

手塚治虫・作「どろろ」1969年TVアニメ版は、完全に大人向け、しかも放送禁止レベルです。

  • その他

掲載日: 2018年12月28日

子供のころ、夕方5時くらいに再放送を観ていた記憶があります。
デジタル配信で、改めて観て、ビックリです。

この作品は、完全に大人向けの内容
オープニングのクレジットは、まるで黒澤明の映画のクオリティ、
音楽は、富田勲による和楽器を駆使したシュールなもの、
ストーリーは、重くて暗くて陰惨極まりない・・・(;^_^A

時は、室町時代。
日本中が戦乱の渦に包まれている時代です。
体の48の部位を、48の鬼神によって、奪われた状態で生まれてきた百鬼丸。
つまり、「目」、「鼻」、「耳」、「手」などのあらゆる部位がないわけで・・・・(;^_^A
彼が、自分の体を取り戻していく道行きの物語。

この状況設定からして、怖ろしい(;^_^A
これが、子供向けの時間帯に放送されていたのです・・・(;^_^A
規制でがんじがらめの現在では、「絶対に」地上波では放送できない内容です。

ボクは、怖すぎて、怖すぎて、
でも、おっかなびっくり、ひたすら見ていた記憶があります。

天才・手塚治虫が紡ぎだす物語は、とてつもなく面白いのです(;^_^A

SNSでシェアして下さい!

現在募集中の読書会イベント

YouTubeチャンネル

本コミュ読書会のYouTubeチャンネルです。
文学作品の朗読動画を配信しています!

Vol.152. 朗読コンテンツ21-宮沢賢治 「雨ニモマケズ」

Vol.151. 朗読コンテンツ20-岡本綺堂「離魂病-その三」

Vol.150. 朗読コンテンツ19-岡本綺堂「離魂病-その二」

Vol.149. 朗読コンテンツ18-岡本綺堂「離魂病-その一」