掲載日:2015年10月23日
実家の物置きを掃除してたら、こんな物が出てきました。何に使うのか、まったく想像できません(;^_^A
母に聞くと、これの正体は、・・・なんと、コタツとのこと。今は亡き祖母の子どもの頃辺り、大正時代に使っていたらしいです(;^_^A
使い方はというと、下にある四角い箱に燃えている木炭を入れ、その上に布団をかけて暖をとっていたとのこと。
よく火傷をしなかったもんです(;^_^Aというか、火事にならないのが不思議な気がしますねぇ。
開催日時:2023年04月26日 20:00 ~ 21:30
開催日時:2023年04月15日 20:00 ~ 21:30
開催日時:2023年04月08日 20:00 ~ 21:30
開催日時:2023年04月01日 20:00 ~ 21:30