オンライン読書会のコミュニティ「本コミュ読書会」
読書会情報はコチラ

オンライン読書会のコミュニティ「本コミュ読書会」

11/22(火)「本コミュ」雑談交流会Vol.23 テーマ「2022年を振り返る」
終了

11/22(火)「本コミュ」雑談交流会Vol.23 テーマ「2022年を振り返る」

開催日時:2022年11月22日 20:00 ~ 21:30

テーマ「2022年を振り返る」

〇読書会コミュニティではありますが、月に一回は別なこともします(;^_^A
今年も押し迫ってきて、年末も近いということで
今回は、2022年を振り返る会です。
皆さんが、今年どんな年だったかをシェアして下さい(;^_^A
普段話せていないことを、この際、みんなでワイワイお話をしましょう。

開催日時

2022年11月22日
20:00 ~ 21:30

会場

オンライン(Zoomを使います)での開催となります。

チケット料金

一般参加用チケット

750円

終了

サロン会員専用チケット

無料

終了

現在の参加人数

5人

参加者

岡本さん
小崎さん
池田さん
武本さん
村井さん

本コミュ読書会定額サービス
本コミュ読書会定額サービス

読書会の流れ

オンライン(Zoomを使います)での開催となります。

  • 開催日の前に、ZoomIDとパスワードをお知らせします。
  • 開始15分には、Zoomのミーティングルームを開いておきますので、いつでもご入場ください。

雑談しましょう!

音声チェックもしましょうね(;^_^A

経験豊富なファシリテータが進行を行います。

  • 読書会が初めての方でも、安心して参加してください。
  • 女性のファシリテーターもおりますので、女性の方も、お気軽にご参加ください。

20:00 雑談交流会スタート

自己紹介

皆さんの2022年の振り返りをシェアしてください(一人10分~15分)

今後の読書会のテーマのご紹介

21:30 終了

ご参加にあたってのご留意点

ご参加いただく方が、安心して交流ができるように以下の点ご留意ください。

  • 実名でのご参加をお願いいたします。
    (ハンドルネームや偽名での参加はお断りいたします)
  • ビデオはオンにしていただきますようお願いいたします。

よくある質問

  • A.

    ○読書会の前日までに
    ホームページの最下部にある「メールでのお問い合わせ
    あるいは電話にてお知らせください。
    ○読書会当日のキャンセルは、できない場合もございます。
    読書会が始まった後でのキャンセルはできません
    連絡なしで参加しなかった場合は返金はできませんのでご注意ください。

  • A.

    PAYPAYでのお支払いもご利用いただけます。
    Paypayでのお支払いの場合は、お申込みをいただいた後に、支払い情報をPaypayアプリ内でお知らせいたしますので送金を行ってください。

  • A.

    〇本コミュ読書会の基本ルールとして、読書会へ参加する際は実名での申し込みをお願いしております。
    ハンドルネームでの申し込みは、お受けできません。

    〇もし、リアルで開催される交流会などで、実名を出さずにハンドルネームで参加している人がいたとしたら、ちょっと怪しい感じがしませんか?
    オンラインでも同様で、やはりハンドルネームで参加する方がいると、他の参加者にとっては、ちょっと不審な気持ちになってしまいます。
    健全な読書会にするためにも、実名での参加をお願いいたします。

    〇オンラインサロンの会員のお申し込みの際も、実名でのお申し込みをお願いいたします。
    もし、ハンドルネームでお申し込みをされても、読書会への参加はできません。

参加スタッフ

村井 圭造KEIZO MURAI

キャノン株式会社、そして、アメリカのゲームメーカー、エレクトロニックアーツのアートディレクターを経て、2011年に起業。
現在は、絵本作家としてオリジナルブランドの絵本の企画、製作、販売を行っています。

武本 侑子YUKO TAKEMOTO

福島県郡山市出身。
大学では英文学を専攻、2016年に大学を休学し、アメリカの短期大学へ留学。
Hospitalityの資格を取得し、インターンシップなどを行っていました。
現在は、東京にて米粉を使用したカフェ経営をしております。
好きな作家は三島由紀夫と澁澤龍彦、そして東海林さだおさんです。

SNSでシェアして下さい!

その他

本コミュ読書会定額制サービス(サロン会員)

サービス内容の詳細は下記のサイトにてご確認いただけます。

本コミュ読書会公式Youtubeチャンネル

文学情報が満載です!チャンネル登録をぜひお願いします!

本コミュ読書会公式ショップ(SUZURI)

文学作品にインスパイアされたグッズをデザインしています。
読書会で話題になること間違いありません。

ご質問ご要望は、下記よりお問合せください。

現在募集中の読書会イベント