
3/29(土)本コミュ読書会 Vol.262 名作を味わう読書会「雨月物語-浅茅が宿」
開催日時:2025年03月29日 20:00 ~ 21:30
テーマ:名作を味わう読書会「雨月物語-浅茅が宿」
〇名作を味わう読書会です。課題本は上田 秋成の「雨月物語-浅茅が宿」。
〇「雨月物語」は、江戸時代後期の1776年(安永5年)に出版された作品。
9編の短編からなる幻想的な怪異小説集です。
「浅茅が宿」は、その中の一編。
この作品は読み解いていくと驚くほど凝った作りになっている傑作です。
皆さんでおしゃべりして、この作品の本当の魅力を読み解いていきましょう!

「浅茅が宿」は、こんな小説です。
〇時は戦国時代。下総の国で農業を家業とする勝四郎は、農業を毛嫌いし貧乏になってしまう。
彼は商売でもしようと考え、妻を残したまま京の都へ行く。
商売はうまくいき、貯えもできたので妻の元へと向かうが途中で盗賊に全財産を奪われてしまう。
さらには病にも倒れ、故郷へ帰れぬまま7年もの時が過ぎてしまう。
その後、何とかして妻の元へ帰りついた勝四郎の見たものとは何だったのだろうか・・・。
〇青空文庫にも掲載されていますので、無料で読むことができます!
・現代語訳:
https://www.aozora.gr.jp/cards/001271/files/60609_77359.html
・原文:
https://www.aozora.gr.jp/cards/001271/files/60608_77891.html

〇ぜひとも、事前に「浅茅が宿」をお読みください。
より深いお話ができます!
わからない箇所や面白かった個所など皆さんでおしゃべりしましょう!
新しい扉が開けるかもしれませんよ!

開催日時
2025年03月29日
20:00 ~ 21:30
会場
オンライン(Zoomを使います)での開催となります。
参加料金
定額制会員の方(0円)
現在の参加人数
3人
参加者
寺前さん
村井さん
読書会の流れ
オンライン(Zoomを使います)での開催となります。
- 開催の前に、ZoomIDとパスワードをお知らせします。
- 開始10分には、Zoomのミーティングルームを開いておきますので、いつでもご入場ください。
雑談しましょう!
音声チェックもしましょう。
経験豊富なファシリテータが進行を行います。
- 読書会が初めての方でも、安心して参加してください。
20:00 読書会スタート
自己紹介(作品についてのざっくりとした感想も聞かせてください)
作家、作品についての解説(10分程度)
心に刺さったところ、わからなかったところ、などをおしゃべりしましょう
今後の読書会のテーマのご紹介
21:30 読書会終了
ご参加にあたってのご留意点
ご参加いただく方が、安心して交流ができるように以下の点ご留意ください。
- 実名でのご参加をお願いいたします。
(ハンドルネームや偽名での参加はお断りいたします) - ビデオはオンにしていただきますようお願いいたします。
参加スタッフ

村井 圭造KEIZO MURAI
キャノン株式会社、そして、アメリカのゲームメーカー、エレクトロニックアーツのアートディレクターを経て、2011年に起業。
現在は、絵本作家としてオリジナルブランドの絵本の企画、製作、販売を行っています。
その他
本コミュ読書会公式Youtubeチャンネル
文学情報が満載です!チャンネル登録をぜひお願いします!