オンライン読書会のコミュニティ「本コミュ読書会」
読書会情報はコチラ

オンライン読書会のコミュニティ「本コミュ読書会」

ブログ

人生は、どこに地雷が潜んでいるかはわからない。

人生は、どこに地雷が潜んでいるかはわからない。

掲載日:2021年11月16日

快晴の週末。
家の周りの砂利石の上に、新しい砂利石を撒くことにしました。

ひと袋20キロの砂利石10袋。
腰が抜けそうになりながら運び、撒き、平らに均し、
2時間近くもかかってやっと完了しました。

お風呂で汗を流して二階の書斎でくつろいでいると
玄関のドアがバターンと、ものすごい音で開き、
誰かがものすごい勢いで階段を上がってきます。

まちがいなくかみさんでしょう(;^_^A
明らかに激怒しています

どうやら、かみさんが育てていた苗木の上に
石を撒いてしまったらしいのです。
丸い小石を並べて区切っていたそうですが、全く気が付きませんでした。

恐る恐る現場を見に行くと、こんな風になっています。
新しい砂利を巻く前に、置いてあったらしい小石が
ストーンサークルのように置かれています。

これは一体、何の儀式なのだろうか?

どうやら、そこには、何らかの苗木が植えられていたようです。
雑草と思って抜いてしまって、そこには何もないなんて
怖くて言えない・・・。

SNSでシェアして下さい!

現在募集中の読書会イベント