後の世に称えられてこその名将@山形県米沢市「上杉神社」
掲載日:2017年11月03日
「上杉神社」のご神体は、名将、上杉謙信です。
そして、ここには、もう一人の名将が祭られています。
「成せば成る。成さねばならぬ、何事も。
成らぬは人の成さぬなりけり」
の句が有名な上杉鷹山公です。
財政が破綻寸前までいった米沢藩を経済的に立て直した偉人です。
この銅像のまわりが、ごみ一つ落ちてなく、きちんと整備されている様子からも、
いかに鷹山公が、米沢の人々に慕われ大事にされているかが伺えます。
さて、今の日本です。
後々まで称えられるような為政者はいますかねぇ。