オンライン読書会のコミュニティ「本コミュ読書会」

オンライン読書会のコミュニティ「本コミュ読書会」

ブログ

変わらない風景@別府駅前高等温泉

変わらない風景@別府駅前高等温泉

掲載日:2017年09月13日

別府の駅前通りにある、「高等温泉」は
大正13年に建てられた、当時では珍しいドイツ建築様式の建物です。

薬師温泉、別府駅の東方一丁、駅前通に在る区営の浴場なり。浴舎は、瀟洒たる洋風二階建にして階下は男女湯に充て各々湯及び上等湯を設く。上等湯は有料にて湯瀧、蒸湯の外に泉浴あり。階上には食堂及び露台の設けあり。泉質は炭酸性単純泉にして無色透明なり。貧血、病後の衰弱に特効あり
昭和6年(1931)『温泉の別府案内』より。

ふと気がつくと駅前通りは、
子供の頃見ていた風景の名残りは微塵も無くなっています。

通りの両側にあったアーケードも
ずらりと並ぶお土産屋も無くなってるし(^_^;)

唯一残ってるのは、この高等温泉ぐらいです。

SNSでシェアして下さい!

現在募集中の読書会イベント